この ridiculous「ばかげた」には関連語として名詞・動詞の ridicule「あざ笑い、嘲笑、あざ笑う、嘲笑する」があります。ridicule の語源が分かれば ridiculous はすぐに理解できます。
ridicule は、ラテン語の ridere(=laugh 笑う)から派生した ridiculus(=laughable 笑える、おかしな、けっさくな)、そしてridiculum(=laughable thing 笑えること、おかしなこと)が、中世のイギリスに入った言葉です。
「笑う」から出てきているということがポイントですね。「笑う」に否定的な意味が加わって、「あざ笑い、嘲笑、あざ笑う、嘲笑する」という意味になったんですね。
ridiculous は、ridicul + ous で、ous は、full of「~でいっぱい」を表しますから、「否定的な笑いでいっぱい」というのが中心にあるわけですね。
「否定的な笑いがいっぱい」から「ばかげた、ばかばかしい」という意味になったんですね。
英和辞典で、「ばかげた」と「あざ笑い、嘲笑、あざ笑う、嘲笑する」という日本語訳を見ただけでは、ridiculous と ridicule をつなげることは難しいですが、上のように見ていけば、ridiculous「ばかげた」とridicule「あざ笑い、嘲笑、あざ笑う、嘲笑する」が仲 間の単語であるということも容易に受け入れられますよね。出典: 英単語は語源から
http://www.vairaagya.com/bblog/2007/01/ridiculous.html
0 件のコメント:
コメントを投稿